
糖尿病の献立に少しでも役に立つよう、食品100g当たりの脂質の含有量をカテゴリーごとに表にしました。
気になるカテゴリーのリンクをクリックしてみてください。詳細ページへ遷移します。
表は、食品100g当たりの脂質の含有量を表しています。
| 食 品 | g(グラム) |
|---|---|
| すじこ | 17.4 |
| いくら | 15.6 |
| 魚肉ソーセージ | 7.2 |
| たらこ | 6.1 |
| 粒うに | 5.8 |
| わかさぎの佃煮 | 5.5 |
| うに | 4.8 |
| いかなごの佃煮 | 4.6 |
| するめ | 4.3 |
| つみれ | 4.3 |
| さつま揚げ | 3.7 |
| ほたるいか | 3.5 |
| いかの塩辛 | 3.4 |
| めんたいこ | 3.3 |
| 削り節の佃煮 | 3.3 |
| 数の子 | 3.0 |
| 干しえび | 2.8 |
| はまぐりの佃煮 | 2.8 |
| あさりの佃煮 | 2.4 |
| えびの佃煮 | 2.2 |
| ちくわ | 2.0 |
| しゃこ | 1.7 |
| いか(焼) | 1.5 |
| 桜えび(ゆで) | 1.5 |
| かき | 1.4 |
| いか(生) | 1.2 |
| あみの塩辛 | 1.1 |
| ほっき貝 | 1.1 |
| しじみ | 1.0 |
| はんぺん | 1.0 |
| ほたて(ひも付) | 0.9 |
| かまぼこ | 0.9 |
| ほや | 0.8 |
| たこ | 0.7 |
| 車えび | 0.6 |
| かに(ずわいがに・殻付) | 0.6 |
| ばいがい | 0.6 |
| かに(毛がに・殻付) | 0.5 |
| かに(たらばがに・殻付) | 0.5 |
| はまぐり | 0.5 |
| ばか貝/あおやぎ | 0.5 |
| かにかまぼこ | 0.5 |
| 伊勢えび | 0.4 |
| 芝えび | 0.4 |
| かに缶 | 0.4 |
| さざえ | 0.4 |
| みる貝 | 0.4 |
| なると | 0.4 |
| あさり | 0.3 |
| あわび | 0.3 |
| 甘えび | 0.3 |
| ブラックタイガー | 0.3 |
| 大正えび | 0.3 |
| とりがい | 0.3 |
| たいらがい | 0.2 |
| つぶがい | 0.2 |
| くらげ | 0.1 |
| ほたて(貝柱) | 0.1 |