糖尿病の症状「目」について

「糖尿病性網膜症」とは糖尿病の合併症で、糖尿病網膜症とも呼ばれ、糖尿病の方が起こす目の病気です。

糖尿病網膜症は、糖尿病腎症、糖尿病神経症と並んで、糖尿病の三大合併症といわれます。

糖尿病により目の中の網膜という組織が障害を受け、視力の低下、そして、時には失明に至るケースもあります。

網膜とは、目の中に入ってきた光を刺激として受け取り、脳への視神経に伝達する組織で、カメラでいうとフィルムのはたらきをしています。

日本において、糖尿病性網膜症による失明者は年間3000~4000人と言われています。

症状は?

糖尿病網膜症の症状は、病気の進行とともに変化します。

初期の段階では、まだ自覚症状がみられません。
しかし、目の中の血管の状態をみると、小さな出血など、少しずつ異常があらわれています。

中期になると、視界がかすむなどの症状が感じられます。
このとき目の中で、血管がつまるなどの障害が起きています。

末期になると、視力低下や飛蚊症が起こり、さらには失明に至ることもあります。

目の中で大きな出血が起こる、あるいは網膜剥離や、緑内障など、他の病気を併発している場合があります。

定期的な検診と早期の治療を行えば病気の進行を抑えることができますが、実際には日本の中途失明原因の代表的な病気です。

糖尿病の目の合併症一覧

「糖尿病網膜症」はもちろんですが、糖尿病の合併症として目に関わるもののを表にしました。

糖尿病網膜症
初期の頃はほとんど症状がない
進行すると視力が低下し、物が歪んで見える
進行すると、小さな黒や赤の点が見える
さらに進行すると目の痛み、失明をすることもある
白内障
視界がもやがかかったように白く濁って見える
朝から昼間はまぶしくて物を見づらい
角膜障害
角膜の表面が阻害されるため、ドライアイなどを起こす
黄斑症
黄斑部にむくみなどで、歪んで見えたり視力低下を起こす
新生血管緑内障
眼圧が上がる
目に痛みが出る
頭痛がしてくる
吐き気がする
視力が低下して失明に至ることがある
屈折・調節異常
ものがまっすぐ見えず、歪んでくる
距離感がおかしく見える
虹彩・毛様体炎
視力低下を起こす
霧がかかったように見える

糖尿病が心配であれば、眼科の診察も併せて受けるべきですね。

糖尿病の症状や初期症状の気になる部位・症状

このページでは、糖尿病の症状『目』について説明しています。
他の部位の症状または初期症状については下記画像をクリックすると詳細ページへ遷移します。

この記事を監修した人

監修:宮座 美帆

経歴&活動:
平成25年 臨床工学技士の資格取得。
同年より、広島大学病院に勤務し循環器・呼吸器・代謝内分泌などの疾患を対象に多くの仕事に従事し経験を積む。
現在は医療に関する執筆・監修をこなす医療ライターとしても活動中。
病院・クリニック・企業のHP内コラム等も担当し、読者のみなさまが「病院を受診するきっかけ」作りを積極的に行う。

Twitterはこちら

サイトリンク